Translate

2013年5月17日金曜日

東海北陸自動車道 松の木坂パーキングエリア

最近オープンしたばかりなので、Google Mapにも掲載されていない、新しいパーキングエリアで、松の木坂パーキングエリアをクチコミ代わりに記録。

ゴールデンウイーク直前の2013年04月21日、所用で高山へ、行く事になった。
久々の東海北陸自動車道での移動だ。

当日は、季節はずれの寒さで、標高が上がるにつれて、
雨が雪に変わり、道路の温度表示もマイナス3℃まで下がっていた。
荘川インターを通過し、飛騨清見インターで降りる前に、トイレ休憩。。。。
なにやら妙に新しい。。
どうやら、最近出来たばかりのようだ。
広い駐車場に、ひときわ明るい灯火が、ぽつんと佇んでいる。
他には何も無い。
トイレと自動販売機だけのパーキングです。

家に帰って調べてみると、日本の高速道路で一番高い地点に有るパーキング(ウィキペデアより)で、標高1085メートルの位置に所在しているらしい。元々は、資材置き場や除雪基地だったようで、この状態になったのは、高山市がNEXCO中日本に要望して、開設したらしい。オープンが、2013年04月19日とのことで、オープン後、二日目の利用でした。

松の木坂パーキングエリアのトイレ
この写真は、後日4月23日、再び訪れたとき
の撮影です。

夜間だったので、他に利用客が居なかったので、
ここぞとばかりに、トイレ写真をスマートフォンで撮影。
さすがに新しくて、綺麗で清潔です。
4月21日の写真


エントランスに入ると、まだ完成後間近で、新しい事がわかり、とこもピカピカです♪
エントランス
4月21日

トイレの中は、左右に分かれていてしたの写真のようになっています。
両方とも対象で同じ作りになっています。
内部
4月21日

男性用のUrinalsは、スマートな物が使われています。
さすがに女性用のエリアには、入れないので、
女性用は、想像にお任せします。(^^;)
男性用Urinals
4月21日

 洗浄も、少し変わった方式だったので撮影
使用後の洗浄の様子
4月21日

個室の様子です。
綺麗だし、温水洗浄で快適そうです。
個室
4月21日

最近は、多くの場所で見られるようになった、
多機能トイレ(オストメイト)も設置されています。
多機能トイレ  オストメイト
4月21日

これくらい綺麗だと、長距離ドライバー達の身づくろいや、洗面も気持ちよく利用出来ますね。
場所によっては、利用する事を、ためらいたくなる状態のトイレも有りますからね。
洗面台というより、化粧台?
4月21日

身体障害者用もあり、車いす利用者の為に、ミラーも角度がついていました。
身体障害者対応
4月21日

水は、上水道を使用していないようで、
飲用不可の注意書きが貼ってありました。
飲めません
4月21日


この説明を見ると、トイレ内の、水の意味がわかります。
再生可能なエネルギーとうを無駄なく使おう、と言う事ですね。

日本語圏以外の人にも理解して頂けるように、
皆さんが、使用している言語に翻訳出来るように、
説明の内容を記載します。

『東海北陸自動車道』
『環境取り組み(再生エネルギーの活用)』
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

『当社では、太陽光や風力、トンネル湧水などの再生可能エネルギーを
休息施設や道路設備に活用し、CO2の排出量抑制を図っています』

  • (写真左上)      飛騨トンネル 小水力発電
  • (写真左上の右下)  発電機
  • (写真左下)       ひるがの高原サーバスエリア 太陽光発電
  • (写真左下の右下)  太陽光パネル

NEXCO中日本
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


使える物は、何でも使おう、という気持ちは大切ですね。
環境取り組み、(再生エネルギーの活用)
4月21日

少々写りが悪いのでますが、トイレの花も有りました。(^o^)
トイレの花
4月21日

閑散とした雨降る駐車場も、しっとりとして、なかなか綺麗でした。
雨夜の駐車場
4月23日


東海本陸自動車道 松の木坂パーキングエリアの場所






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

 FC2 Blog Ranking

当ページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁止します。

(c)2010 http://aoriikaphoto.blogspot.jp ALL Rights Reserved.















0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。