2012年6月6日、金星の日面通過を撮ってみました。
あいにくの出張中の出来事で、何も用意していなくて撮影を諦めていましたが、たまたま車の中にTIG溶接用の遮光ガラスが有ったので、無理矢理アルミテープで貼り付けて撮影に挑戦しました。
その結果です。
あまりよく撮れていないのですが、まあ一番見られるのをPanoramioに投稿しました。
一番上の写真が、panoramioに投稿の写真です。
2番目の写真は、10分後に撮影したものですが、チョットピンボケ、トリミングも間違えたのですが、もう一度トリミングするのも面倒くさいので、間違えたままの掲載です。(^^;)
撮影日時2012:06:06 08:35:27
カメラ NIKON D90 レンズ AF-S NIKKOR 70-300
ISO200
露出1/1600 秒
絞りf/36.0
焦点距離300mm
http://www.panoramio.com/user/aoriika http://static.panoramio.com/photos/original/73305864.jpg より掲載 |
撮影日時2012:06:06 08:45:45
カメラ NIKON D90
レンズ AF-S NIKKOR 70-300
ISO200
露出1/3200 秒
絞りf/32.0
焦点距離280mm
Panoramioの写真と同じようにしたつもりが、トリミングミス(^^;) |
出張中だったので、金星日面通過を撮影するため急遽フィルター作り。
たまたまTIG溶接用の遮光ガラスが車に積んで有ったのでそれを流用。
撮影時点の写真が無いので、家に帰ってからの再現です。
金星通過時の撮影時のレンズは、AF-S NIKKOR 70-300ですが、
この写真はAF-S NIKKOR 18-105を装着しています。
これで撮影 |
レンズフードにアルミテープで貼り付けました。(^^;)
こんなふうになってます。 |
使った材料は、たまたま車の中に転がっていた溶接用の遮光ガラスとアルミテープ。
遮光ガラスの番号は消えていたのでわからないのが残念。^^;
使用した材料です。 溶接遮光ガラスとアルミテープ |
遮光ガラスのフィルター装着状態で蛍光灯を撮影してみました。
1メートルほど離れた所から撮影したものです。
カメラ NIKON D90
レンズ AF-S NIKKOR 18-105
ISO200
ISO200
露出1/625 秒
絞りf/3.5
焦点距離18mm
遮光ガラスのフィルターを着けて蛍光灯を撮影 |
上の写真と同様に、フィルター無しで撮影してみました。
プログラムモードで撮影したため比較にするのはチョット難有り。(これは、67φ自作フィルタを作ってみたでも同じ事をやっているのですが、懲りないというか、ボケているというか、注意不足ですね。^^;)
カメラ NIKON D90
レンズ AF-S NIKKOR 18-105
ISO200
露出1/640 秒
絞りf/13.0
焦点距離18mm
フィルター無しの状態 |
金星日面通過は、105年後に有るとのことですが、それまで生きているのも大変なので、今回が最初で最後の見納めですね。
撮れてよかったぁ~(^o^)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。