ここ数年、12月に入って、橿原神宮の絵馬が掛け替えられたのを見に行く事が、楽しみになっているので、本日、用事のついでに拝みに行ってきた。
今回作った動画です
NIKON D90で撮影
ズームは手動なので見にくい点は、ご勘弁(^_^;)
関連記事:
橿原神宮の開運絵馬(平成24年12月3日更新)
橿原神宮 開運絵馬の掛け替え(平成25年12月2日更新)
橿原神宮の場所
大きな地図で見る
まずは、心身を清めて
![]()  | 
| 手水 | 
師走に入って早くも、初詣の準備を行っていた。
![]()  | 
| 巨大な、さい銭箱が設置準備されている。 | 
平成25年の開運絵馬です。
![]()  | 
| 干支、白蛇ですね。 | 
![]()  | 
| 作者の印 静宏さん? | 
ちなみに、平成24年の開運絵馬です。
11月30日まで、掛かっていました。
![]()  | 
| 平成24年の干支、龍 | 
![]()  | 
| チョット斜めから | 
今回、普段は、あまりお目にかかれない光景を目にしたので、思わず撮ってしまいました。
普段は、一番奥の扉は閉門されているのですが、、本日は、作業の為に開門されていました。
何度も参拝していて、初めて見ました。
たぶん稀少な写真????
たぶん稀少な写真????
![]()  | 
| 回廊の奥の開門 | 
今回作った動画です
NIKON D90で撮影
ズームは手動なので見にくい点は、ご勘弁(^_^;)
関連記事:
橿原神宮の開運絵馬(平成24年12月3日更新)
橿原神宮 開運絵馬の掛け替え(平成25年12月2日更新)
橿原神宮の場所
大きな地図で見る

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
 FC2 Blog Ranking






0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。